こんにちは!
今日は前回の続きです。2013年にイギリスワーキングホリデービザを取得し、2年間のイギリス生活が始まりました。
費用を抑える為ロンドンより物価が安い地方都市ブリストルに3ヶ月滞在して、語学学校の先生に履歴書の添削をしてもらったりしながら仕事を探しました。
ティールームやカフェを巡っていいなぁと思った所に履歴書を渡してきたり、ネットの求人広告に応募しながら約2ヶ月半が過ぎた頃、ロンドンのカップケーキ店で面接をしてもらえる事になりました。
緊張しながら簡単な面接を終えると、「じゃあ来週トライアルに来て」と日時を指定されました。
イギリスでは面接だけでなく、トライアルと言って1日〜数日実際に働いてみてから採用するか、そこで働くかをお互いに判断するのが一般的です。
日本でのケーキ店での経験が役に立ち、無事トライアルをパスして予定通り3ヶ月の語学学校を終えてロンドンに引っ越しました。
テイクアウト中心のカップケーキ店で、クッキーやカラフルなアイシングをしたホールケーキ等も取り扱っているお店です。
ペイストリースタッフは全部で8人程で出身地も様々。
私がいた時はイギリス、カナダ、アメリカ、モンゴル、タイ、ドイツ出身の人が居ました。
このスタッフが2店舗に分かれてシフト制で働くので1日のスタッフは各店舗2〜3人で販売する商品を作ります。
1日の流れ
仕事は朝7時から始まります。
オーブンのスイッチを入れたらまず紅茶を一杯。
代表1人がそれぞれの好みの入れ方で入れてみんなに配ります。さすが紅茶の国!
濃い目の紅茶で目が覚めたらまず、リーダー(基本的にネイティブスピーカーの人)がその日のオーダーを確認して1日に作るケーキの種類と数を紙に書き出します。
その後リーダーはその日に販売するケーキのアイシングに取りかかり、残りのスタッフは手分けして紙に書いてあるケーキをどんどん作っていきます。
基本的に早い者勝ちで自分が作りたいものを作っていくので工程が面倒な物は残りがち(笑)
このケーキを作るのははあの人が好きだから残しておく等、自然に暗黙の了解が出来る事もありました。
勤務時間は一応1日8時間で時給制なのですが、その日必要な作業が終われば定時前で帰ってもきっちり8時間分のお給料が貰えるので、みんな昼休憩は軽くすましてとにかく早く仕事を終わらせようという感じでした。
もちろん定時で終わらなかった時はしっかり残業代が出ます。
このお店は基本的にカップケーキがメインだったので伝統的なイギリス菓子という訳ではありませんでしたが、アップルクランブルやバノフィー、スティッキートフィープディング等イギリスでお馴染みのお菓子をモチーフにカップケーキにアレンジされていて、若者に人気のお店でした。
スタッフの誕生日にはその人が好きなケーキをベースにしたホールケーキをプレゼントしてくれます。私はバナナケーキとキャラメルアイシングの組み合わせのバノフィーケーキを頂きました。
この可愛いアイシング、常温でも日持ちを良くしたり、固さを出してデコレーションし易くする為に粉糖がどっさり入っています。1回の仕込みで3㎏の紙袋丸ごと使うほどに…
紅茶やブラックコーヒーと一緒にちびちび食べると美味しいのですが、めちゃくちゃ甘いです。
このお店で学んだモダンなイギリス菓子アレンジを取り入れつつ、
wicked bake shopでは出来るだけ粉糖を減らして日本人のお口に合うような
クリーミーなアイシングを使用したカップケーキもご用意しています。
ぜひご利用ください。
また長くなってしまいましたが、次回はレストランでのペイストリーシェフの仕事について書きたいと思いますのでよろしくお願いします。
One Reply
Comments are closed.